Saturday, 17 December 2011

Lets dancing away / 踊って終った今日でした。

S's year ( Year 6) were doing some choreography this term.
so at the VERY end of the term they decided to invite parents to show their achievement, on last day of the term, at 15.00.
長男の学年では今学期は踊りの授業があったらしく、
せっかくだからその発表会もします?ということになったらしく、これまた学期の最後の最後
16日の金曜日、午後3時に「来テネ」という。

As record of their growing...
成長記録ですから、一応・・・


Don't they grow quick.
Most of them are there since Reception.
皆おおきくなったねえ。
ほとんどの子が4歳のクラスから一緒でみなもっとオチビちゃんだったよねえ。

Friday, 16 December 2011

VE Day at School / 青っぱなたれてないの?

K 's class ( Year 4) was learning about WW2 this term.
To finish off their study , they were doing VE day at school yesterday. Kids were invited to come to school with the costume around that age.

次男の学年(こっちで4年生・日本では3年生にあたる)では今学期、
第二次世界大戦のことを勉強しておりまして
その総仕上げでクリスマスパーティーをVE Day (Victory in Europe)スタイルで行う、
というもの昨日ありました。
子どもたちは当時の格好で登校してきてください、ということでしたので次男君はりきって


じゃじゃ~ん

コソコソ・・・
私の中で第二次世界大戦の子どもたちの格好というと
あの有名な青っぱなたらして大根をかじる子どもたち、というイメージなのですが
まさかそういう格好で登校させるわけにもいかず・・・というか、こっちでそういう格好させても
一体何のことやら?ですわね・・・


By the way, I've sent presents to my niece and nephews.
I've found lovely parse at my friend's shop at market to go with.
ところで先日編みあがった姪っ子の靴下と一緒に送った小銭入れ、
あんまり可愛いので写真撮っちゃいました。
Double Kitty Cat
猫そろい~

Nephews can have Bears.
甥っ子たちはクマでよい?
(ほら、チョコもだよ!)



Thursday, 15 December 2011

Thick Foggy Fishing / 濃霧だけど、釣り、行きますか?

I haven't told you here but last time my other half went to Fishing, it was Freeeezingly chilly and it was covered with thick fog. over the weekend.
It was freeeeeeeeeeezing, but dreeeeeeeeeeming , in the way.
こちらでの報告を忘れていましたが先月ダンナが釣りにいった週はなんとも霧の深い週末で
しかも寒かった・・・でも夢のような光景が・・・

「直視はいかんよ、直視は」(太陽談)
『まあまあ、そうおっしゃらずに』


thought it started clearing.
晴れてきたとおもったんですがね
・・Fog was sneaking in again.
また霧がながれこんできて・・・

 
『蜘蛛の巣は、霧の中より生まれ出ず』

I stood there looking the fog coming through from corner of the lake and cover us, and going away.
私はといえば、立ちすくんで湖の端から流れ込んできては私たちを包み、そしてまた流れ去っていく、あるいは消えていく霧を呆然と眺め手おりました。

Then kids,
が、子どもたちは・・・
・・・・Practice makes perfect. 
ええ、キャスティングの練習です。


Having rest.
休憩中。

Then the days goes by.
ああ、そしてまた一日が過ぎてゆくのね。


Thursday, 17 November 2011

Warming Tree / ぬくぬく

As trees loses their leaves , they have more sun on them.
Its getting cold, cold, cold,
but they are warm, warm, warm?
木の葉が落ちてしまって寒そうな木とはうらはらに
いい具合に日向ぼっこ。
寒いけどあったかそうですね、お二人さん。
『エエ、おかげさまであったかです。』


How is your winter stock getting on?
冬のご飯は溜まったかい?
『まだ。』



Wednesday, 16 November 2011

Foggy Foggy Morning / 朝霧に包まれて・・・

It was foggy foggy this morning. Kids love it though.( Oh yes, me too. lol)

霧深き朝・・・・子どもは大喜び。(私もだな。笑)

朝の8時半なのに暗いな・・・

おっ、この霧の中練習ですか?




待たずに行ってしまう二人・・・(母ちゃんは寂しいよ)

昨日はおじょーちゃんに
「バギーはアタチが押すのでちゅからチャワラナイデ!」って言われる(?)し・・・

ああ、もうどんどん好きなだけお押しになって。(で、疲れたら寝ようね)


(コソコソ・・・今朝、長男に撮らしていただいた出来立てショール図も・・・
着ているブルーのシャツは学校の授業でやった絞り染めらしい。
絞りがゆるかったらしくいまいち模様が出ず、どう見ても「ムラ染め」。)


短い髪の毛だと巻き具合がわかりやすくて良し。

 



Thursday, 10 November 2011

Full moon at 16.00 /午後4時の満月

When we looked up sky on the way back from school at yesterday.
昨日、学校からの帰り道。



 

ここで一首・・・

『午後4時の満月仰ぐ不思議さを 子らと語ることも夢のごと』(ゴホッゴホッ)

Three of us stopped on the bridge looked at it,  talked about how winter dark days getting near us.
Its nothing special, but  little things, little moment like this I would like them to remember when they are grown up.
途中の橋の上で三人並んで月見て冬の暗い日々が近づいてることを実感したわけですが
こういう小さなコト、一緒に過ごした時間を
息子たちが大きくなっても覚えていてくれるといいな、と思ったひと時でした。


Now,
I finally booked hair dresser's this morning at 11.30.
My hair is geeing ridiculously longer and longer.
Its getting hard to turn around without my hair trapping me in bed.
Before it strangles me in sleep, I had to do something about it. LOL

ところで、今朝11時30分に美容室の予約を入れました!(やっと?)
もう伸ばし放題にしていた為、夜寝るとき寝返り打つのに髪が背中にひかれて一苦労・・・な状態になり始めたこともあり、これは寝てる間にクビに絡み付いて窒息死の危険もあるなと
思われた為であります。(笑)

美容院久しぶりでちょっとドキドキ。


I'm home!
Look how it got shorter!!
ただ今帰還いたしました!
バッサリいきました!!
おっと、二重あごまで撮ってしまいました!!!(カメラは残酷・・・)

Tuesday, 8 November 2011

She looks tired and she's tired , too / どなたもお疲れのようで・・・

Naturally, I haven't told you about my little niece recently. Don't worry, I am still having her every Tuesday BUT I am taking her to play group last couple months. Just from 10.00 to 11.30 in the morning.
ええ~、おじょーちゃんのアップも全くこなしておりませんでしたが、まだまだ毎週火曜日面倒見てますよ。面倒見てるんですが、ここ二月くらい、家で面倒見るだけではなく朝10から11時半までの間「プレイ・グループ」とかいう幼児を遊ばせる会に連れて行って大いに遊んでもらっておりますの。

There she is!
ほら、久々のおじょーちゃん

 おちゅかれなの~

 おやちゅみのきっちゅ~

 っていうか、コレ早く連れて帰ってくれる?(お母さん談)

 ちぱちぱ~

As soon as I put her coat on to take her home, she gave me cuddle getting ready to sleep. Oh bless her.
もう帰る時間だからね、とおじょーちゃんにコートを着せるともうウトウト。
ワタクシ、抱っこをせがまれる。よちよち。

******************************
お知らせ
******************************
3つ編みプロジェクトのみつ編みズラ、届きました!!!!!

今朝届いたばかりなので今日はまだティンキー嬢にかぶせていません。
ちょっと慣れて頂かないと・・・
一週間ないに写真を撮らないといけないのであります!

でも、我慢できずにコレ。(大爆)
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・見タナ・・
お父さん、拳法とか出来そうに見える(?)

Tuesday, 1 November 2011

Here comes Monsters! / ハロウィ~ンに帰還致す。

 Yes, I've curved this year again.
母ちゃん、今年も頑張ってかぼちゃをクリヌイタゾ!

 きゃ~~~~~~~

 きゃああああ

ぎゃああああああああああ


I had long 2 months off.
While I was off I have knitted S's Birthday socks.

エエ~、長らくご無沙汰いたしておりました。2ヶ月もアップをサボってました。
その間編んでいたものは長男の誕生日靴下であります。


The socks above was for my S as his birthday was in September and the colour and pattern was his choice.
11歳にもなると糸の好みもうるさいのでお店に一緒に買いに行きました。彼の選んだのはこの色。そしてパターンは前回次男に盗られた取られたハーマイオニーちゃんの靴下。




We went shop to pick his Bithday cake. This year, he went for the size, not footballer.

ケーキも一緒に買いに行きました。過去数年は我らがマンチェスター・ユナイテッド(サッカーチームですわ)の飾りひと筋だったのに、今年は「大は小を兼ねる」志向へ。食い気が勝ったか・・・

Tuesday, 6 September 2011

Litter Bag / 散らかし魔、現る。

Last week and this week, she’s became something else.
She became NoNosouras Plus Day After the Storm.
Its not I haven't done any housework.

先週から今週にかけて、おじょーちゃん、『おじょーちゃん』じゃなくなる。
イヤイヤ大魔王返上散らかし大明神。
ご利益は・・・・この散らかしようが『大明神』の仕業である、と人にいいきれる。
決して家事の手抜きではない。(と念じる)


Last week


クイズ 『散らかし大明神を探せ』

This week
That White Dog over there never miss her lunch time nap.
どんなときにもお母さんは昼寝を欠かさない。

.....I'm kind of glad I haven't got  kiddo this age.
I'm so glad you are growing up, S & K.
毎週火曜日は、自分の子どもの成長をかみしめる日となりつつある。
大きくなってくれてありがとう、長男・次男。
もうぼやかないって宣誓しちゃう。

At the moment she's sleeping.
Nostalgically VERY thrilling time, LOL.
いま、おじょーちゃんお昼寝されてるんですがね
この「音たてないでっ」という懐かしのスリルとサスペンスを味わい中。
電話が鳴ってどきっっとか。
忘れていたよ、こういう感覚。

Tuesday, 30 August 2011

What a result / 釣果あり!

S lake is known as " Hard Water " but also known as " must be big one in it". So my OH and his Friend V started to fish this season together. It means 7 to 8 rods between them and  ore chance getting one off this water as a team. They just start using same bait etc.

S湖は『難しい』でも『大きいのがいる』と鯉釣りマニアに知られております。(なぜマニア?という話はまた別の機会にゆっくりと・・・)そこでダンナとその友達Vさん、今シーズン、釣りエサを合わせる、攻略を一緒に考えるなど、チーム的にコイを釣る事にして、二人で合計7から8本の釣竿でそのうちの一本でもアタリがあれば良い、ということにしたようです。

We stayed at lake from Tuesday night, V joined us on Thursday last week. In process we moved places on that lake IN THE RAIN and that was terrible. There were couple decent beep during the session but we thought we were beaten this week too. We started packing up on Sunday Morning...
then one of V's rod starts beeping... oh my goodness.

ダンナは先週の火曜日の夜から、V はその二日後の木曜日から釣りに入り、(そう、私はその横で子供と別テントを張って楽しいキャンプ、でも雨の中一回釣り場を変える、ということをしたので
これまた雨の中テントを移動。これはちょっときつかった。)
さてさて、そうこうしている内に数回アラームが鳴ったくらいで(鯉釣りにはアラームがいる・・・これもまた別の機会にゆっくり説明予定。)また今回も坊主かな、とあきらめて荷造りを始めた日曜の朝。Vのアラームが鳴り始める。おおおおおおおお。
 First, we thought he was just reeling in.
最初、片付けるのにリールを巻いているんだと思ったワタクシ達。
どうも違う様子・・・

Slowly, slowly
ゆっくり、ゆっくり


 It went in the net but made the way out again.
一回ネットに入るもあがいて逃れる。

Its big! ITS BIG!!!!!
大きいよ、コレ、大きい!!
(下のマットはアンフッキング・マットといって、魚保護の為これを下に敷いて扱わないといけないキマリ。)


Dadadadaaaaaan, English Mirror Carp 36 Pound 4 Oz.
じゃじゃ~ん ミラー・カープ(36ポンド4オンス!)
まずは右側。

そして左側も。
キロになおすと約16.5Kg. 

This is V's  Personal Best on English Water. Hoolay!
Vさんの国内自己ベスト。やったあ~。


Bye bye, come and see us again.
さよならコイさん、また会いに来てね。

おまけの夕焼け小焼け。